MTG始めたばかりの時こうする良い!

こんにちは!

最近Twitterでフォローしている人たちのブログを見て皆さんの文章力の高さに驚きを隠せないわたくしカフェオレであります。周りに感化されて久々に更新します(笑)

 

f:id:ekusia456:20180420105938j:image

さて今日はどんな話かというと、最近チャレンジャーデッキというMTGを始めるにはもってこいのセットが発売された事でMTGに復帰や新規参入者がとても多く嬉しい限りですね。そこでMTGを始めて1年が経過した私からちょっとしたアドバイス的なことを書いていこうかなと思います。

 

 

まずはデッキを組む時のアドバイスを1つ

 

「コピーデッキで行こう!」これです!

コピーデッキってほかのカードゲームまあ特にデジタルカードゲームに多いんですがあまり良く思われない風潮があります。しかしそこそこいろんなカードゲームをやってきた私から言いますがMTGはまずコピーデッキから!

理由としてはMTGは土地というマナシステムを採用しています。これによりデッキ構築の段階でバランスが非常に難しいので大会などで使用されているデッキを参考にすると良いです。

 

 

ここで重要なのはあくまで参考にするという点もちろんそのレシピがとても手に馴染むならそれをそのまま使うのも良いでしょうそれはデッキを組んだ人の構築センスと噛み合ったということなのでその人のデッキのバランスをお手本にするといいでしょう。

 

ただコピーデッキを使っていてこのカードこんなに枚数いるか?とか思うことってあると思うんですそうなったら自分なりに使えそうなカードを探して差し替えてみましょうそうするとその方がデッキがうまく回る場合もあります。それは自分のデッキの回し方に合っていたのかもしくはそのデッキを作った方が試していなかったシナジーのカードかもしれませんね。

 

 

このように他の人の考えたデッキを自分なりにカスタマイズしていくとそれはもうオリジナルのデッキになります。最初はこのようにしてみるのが良いのではないかなと思います。慣れてきたら自分で1からデッキを作ってという風になると楽しいものです。

 

 

さてデッキ作りの話題が続きますが、人からアドバイスをもらう時は全てを鵜呑みにしてはいけませんアドバイスの中からこれは納得出来るというものを取り入れてみましょう!これは人によって細かい部分の調整やデッキ作りにおいてどこに重点を置くかが違うため自分のスタンスに合うかどうかはわからないのです。

デッキの調整の差でどういうスタンスで回すかによって強さが全く違います。ここは好みが色濃く出るので重要です。MTGだとプロプレイヤー八十岡翔太さんがその典型と言えます彼が5-0したデッキを使っても全く勝てなかったという話が有名で性格など色んなことが合わさって自分に合う形のデッキを使うのが一番良いということだと私は思います。なので色々なデッキを試してみる!MTG仲間が増えたらデッキを借りてみるってのも面白いですね。そのデッキに当たった時デッキを知っているか否かは大きな差ですしこの人はこういうバランスでやっているんだなと思うことが楽しくて私は他の人のデッキを使うのが結構好きです!

 

 

というわけで長々と話していましたがこんな殺風景な文字列を最後まで読んでくれる人がいるかは分かりませんがこの辺で終わります!私がMTGを始めて今までで思ったことを書きましたが参考になってくれたら嬉しく思います。コメントとかも気軽にくれたら嬉しいです。

 

それではまた!